eラーニング
Seminar
Menu
多数の企業が導入!
LTSの人財育成研修をeラーニングで提供
多くの企業のコンサルティングおよび人財育成研修で実績のある(株)エル・ティー・エスの研修コンテンツを、オンラインで手軽に受講できます。
忙しい業務の合間でも、いつでも・どこでも自分のペースでスキルアップを目指せます。

eラーニングだから
管理もしやすい


01
受講者の視聴状況が自動で記録されるため、学習進捗を手軽に確認できます。
02
テスト結果が自動でデータとして蓄積され、理解度も把握することができます。
03
学習コンテンツに変更が入る場合、サービス提供者が更新・管理するため、管理者の負担がありません。
研修コンテンツのご紹介
データ分析の基本が学べる
AI・データ分析研修 基礎編
AI・データ分析は、業務改善や価値創出に不可欠です。
本研修では、基礎概念から具体的な手法・推進方法を動画で効率的に学べます。
座学とエクセル演習を組み合わせることで、実践的な分析スキルの基礎を身につけられます。
特長
データ分析の背景からExcelの基礎スキル、組織でのデータ活用方法に至るまで、分析スキルの基礎を学習することができます。
最新AI動向を踏まえた活用ヒントが得られる学習コンテンツです。
Excelでのデータ前処理・可視化・集計を一通り体験することができ、すぐ生かせる実践的なスキルを習得することもできます。
受講対象
データ分析を業務に取り入れたいリーダー層 / AI・データ分析の基礎を学びたい初心者
講座内容
1講座 40 分 × 全 5 講座 計 200 分が本研修の標準学習時間です
ビジネス領域においてデータ活用が求められる背景や基礎概念、AIの事例・失敗談などを通してトレンドと全体像を学習
データ分析の前段階の知識として、データ計測や形式、蓄積・管理手法、外部データ活用を学び、必要な情報を正しく集める基礎を学習
基本的な統計指標や可視化手法を用いてデータから特徴を抽出し、意思決定のヒントを得る実践的スキルを習得(エクセルでの演習を含む)
ビジネス価値創出を目指し、組織体制の整備、データガバナンス、分析・AI活用企画の立案まで、継続的なデータ活用へつなげるステップを解説
受講者のレベルに合わせて必要な講座を契約し、効率的に学習できます
1.概要&意識づけ重視
2.技術的スキル習得重視
3.意識づけ+実践スキル
受講の流れ
お問い合わせ〜研修実施まで、最短5日で実施可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ後、3営業日以内に担当者よりご連絡いたします
10名単位(最小10名〜)、受講期間6ヶ月よりお申し込み可能です
ID発行のため、受講者の方のメールアドレス等をお知らせください
いただいた受講者情報をもとにIDとパスワードを発行し、お申込者様に送付いたします
受講者の方にID/パスワードを共有いただき、ログインできれば利用開始となります
受講者の声
5本立てで分割受講できる仕組みが素晴らしかったです。講座の視聴時間が短く区切られており、空いている時間に受講できるのがよかったです。
データが多すぎると言われる昨今ですが、だからこそデータの意味や重要性、その扱い方などを教えていただけたのはよかったと思います。
データを取り扱う際の考え方を知ることができた点がよかったと感じました。データ至上主義ではなく、目的の大切さや経験とのミックスが重要であることが明確に説明されていました。
説明手順、スライドの見せ方、ナレーションの話し方がわかりやすかったです。オリエンテーションによる目的・目標設定が的確でした。
実際に利用する関数やピボットテーブルの使い方がレクチャーされ、自分も同じものを手元で操作しながら学べた点がよかったです。
講座のすべてが当社にとって重要だと感じました。データドリブンな風土が醸成されるきっかけにしたいと思います。